2023年06月28日

死後の世界 入口編

現代人の多くは死後の世界と聞くと、馬鹿にしてまともに考えようとしません。(それが命取り)

戦後の教育で、宗教教育を排斥してきたことにより、信じようとしない人が増えてはいますが、潜在的に何か目に見えない存在や世界があるのではないかと思う人も多いのではないかというのが、私の実感としてあります。

死後の世界を信じない多数派や、それを扇動する人たちから見れば、宗教とは、『日本霊異紀』や平安時代の怨霊の世界の話であり、信じるに値しないと思っているのでしょう。(それが命取り)

どうして神仏は、死後の世界を知ることができないようにしたのでしょうか?


死後の世界がわからないようになっている理由は、この地上そのものが一種の試験会場になっているからなのでしょう。
この地上に生きていながら、ほとんど霊的には盲目の状態で、どれだけ霊的人生観を持つことができるか、
神や仏の教えをどれだけ実践できるのかを試されているのでしょう。

ただ、参考書は随所にありますね

幸福の科学の書籍はもちろんのこと、宗教書やギリシャ時代の哲学、仏典や聖書、関心を持てばヒントは随所にあります。

そして、人生が一種の試験であるということは、合格が不合格か答えが出るということであります。
死んでから・・・・・・

更に、試験の結果に対しては厳しい反作用がまっているということでしょうか。怖い・・・


霊界側の人たちも、霊的世界に不信感を持ったり、宗教を迫害する人がいたとしても、泰然自若としているのは、死んだらすべてが明らかになるから、それまではほっとけと考えているのでしょうか。

あの世を知ることは一つの力でありますが、さらに信じることができれば、もっと大きな力になってきます。
この地上に盲目同然として生まれて来るにはリスクはあると思いますが、信じるという行為によって、新しい世界観を獲得し、未知なる世界に旅することができるのでしょう。




ぜひポチッとクリックしてね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へ
にほんブログ村 にほんブログ村 幸福の科学 ブログパーツ
posted by ガンちゃん at 18:39 | Comment(0) | HS/ガンちゃんの感想・考察 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月27日

宗教的人格の人が陥りやすい「優しさの罠」

題名に書かれている優しさの罠に陥りやすい人とは、どのような人なのでしょうか。

前世で宗教的生活をおくられてきた人、愛の教えを他力的に実践されてきた方は

「優しさの罠」に落ちてしまう傾向があるのではないかと思えます。

優しさの罠とは、この世に一人でも不幸な人がいる限り自分が幸福になってはいけない、というような気持ちです。

これは、内なる罪悪感の表れなのかもしれません。

「自分だけが良くなってはいけないのではないか、他に不幸な人がいたら自分も幸せになってはいけないのではないか」
という気持ちを潜在的に持っています。

しかし、この考え方には問題があるのではないかと思えるのです。

それは、

まず、人間が大事にしなければいけないことは、個性をもって魂修行をしているということは、自分自身に対して責任を取らなければならないということです。
自分自身を幸福化するということが最初の責任としてあると思います。

まず、自分自身を光られていくことが、本当に人類全体の幸福につながっていくということです。

全体の幸福といっても、結局は、個人個人の幸福の集合体であるのです。

ですから、他の人が光りだすまで、私は光ってはいけないのだと周りの人が自分と同じように考えているとしたら、
いつまでも幸福な人が増えていくことはありませんね。

まずは、個性を持った自分が幸福になることです。
そして、その幸福を周囲に広げていくという考えが、自も他も幸福になっていく道であると思います。

聖書には、「盲目の人が盲目の人を手引きすれば、両方とも穴に落ちる」と書かれていたと思います。

不幸な人を幸せに導ける人は、幸福になった人であるということでしょう。

努力して自分自身をつくった人、自己確立できた人が、多くの人を救うことができるのす。

不幸な人がいる限り、自分は幸福になってはいけないという考えは、自分も他人も幸せにすることがない考え方であると思います。





ぜひポチッとクリックしてね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へ
にほんブログ村 にほんブログ村 幸福の科学 ブログパーツ
posted by ガンちゃん at 04:54 | Comment(0) | HS/ガンちゃんの感想・考察 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。