2019年03月17日

未来の予測は確率的 原因と条件が変われば未来も変わる 科学と観念の関係

未来の予測は確率的 原因と条件が変われば未来も変わる 科学と観念の関係

未来予測について、決定論が正しいのか、あるいは確率論・統計的にしか未来は予測できないのか考えてみます。
今までの常識的な考え方では、一定の条件がわかれば未来を予測することができると考えられてきました。
古典的な因果関係、決定論でないと精密な科学になりえないのだという考え方が古い時代からあったわけです。

例えば、120qの距離がある目的地まで、時速60qで走り続ければ、

距離(120q)÷速度(60q)=2時間

となります。一定の条件(この場合は距離と速度)がわかると未来が決定論としてわかるわけです。
ところが素粒子論が発展するにつれて、我々が常識として考えていたことが、本当に不変性があるような常識だったのであろうかという疑問がでてきたわけです。
素粒子の世界では、確率解釈・統計的な意味での因果律になってしまい、昔の因果関係が成り立たなくなります。ということは、非決定性になってしまうということです。

非決定論がはっきり現れるのは放射線・放射能の問題だと思います。
例えば、ラジウムの原子がたくさんあるとします。これらはすべて同じ状態だと考えます。
ある原子は早く崩壊し、また別の原子は長い間生き残っているわけですが、全体的でみますと統計的には指数的に放射能が減少していきます。
ただし、原子を一つ一つ見ていきますと、どれが早くどれが遅く崩壊するかは、まったくわかりません。

実際には崩壊する原子の数で表されますからヒストグラム的に減っていきます。これは統計的ですし、非決定的です。
物理講義 湯川秀樹 参照


これを極端にしたのがシュレーデンガーの猫です。
どういうものかといいますと、箱の中に猫と実験装置が入っています。
仮に放射性元素が約15分前後で崩壊をおこすとしますと、ガイガーカウンターが検出してリレーを動かし、連動するハンマーによって青酸ガスの瓶が割られて猫が死んでしまうという実験です。

見ること(観測)が物の状態を変えてしまうという量子力学の考え方(不確定性原理)に従うと、猫は15分後に観測窓を開けて中を見るまで、生きている状態と死んでいる状態が半々に入り混じった確率の雲のような状態(重ね合わせ)で存在していることになります。
観測した瞬間に、生きている状態か死んでいる状態のどちらかの確率が大きくなって猫の状態が、(観測したことによって)決定(波の収縮)されます。
生きている猫なのか、死んでいる猫なのかが決定します。

シュレーデンガーの猫.gif

しかし、観測した時に初めて猫の生死が確定するということは、その情報が感覚器官を通して、人間の意識に到達した段階でしかありえないということになってしまいます。

いままでの常識的?な考え方からすると、人間が観測しようが観測しまいが、猫は生きているか死んでいるかのどちらかです。(生きている状態と死んでいる状態が重なっているわけがありません)
しかし量子力学的な考え方が正しいとすると、人間の意識が関係してはじめて、世の中で起きている出来事が決まるという見方になってしまいます。
もしこの考え方が正しいとするならば、自然界の基本法則であるはずの量子力学が、人間の主観の存在を前提とした観念論的な法則であるとみなされてしまいます。


余談ですが、上記で距離と速度がわかれば時間が計算できますが、条件を限定すれば決定論も正しいと思います。しかし、世界はいろんな条件が複雑に絡み合っているので、一概に未来が決定論として測定できるとは限らないと思えます。
上記の例ですと、何もなければ2時間で目的地(未来の確定)につきますが、途中で交通渋滞にまきこまれると、到着時間が2時間30分かかるか3時間かかるか予測がたたなくなります。(非確定)

距離と速度以外の条件(交通渋滞)が加わると、正確な時間がわりだせなくなります。世界はいろんな条件によって成り立っていますので、確定論として未来を予測することは無理ではないかと思います。


ぜひポチッとクリックしてね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へ
にほんブログ村 にほんブログ村 幸福の科学 ブログパーツ
posted by ガンちゃん at 16:43 | Comment(1) | 物理・科学・宇宙論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

最終決戦はイランとイスラエルなのか 主の言葉の上に未来が築かれる

最終決戦はイランとイスラエルなのか 主の言葉の上に未来が築かれる

中東による争いの根源は旧約聖書にまでさかのぼります。

かつてモーゼはエジプトで奴隷にされていたユダヤの民をつれて「出エジプト」をなしました。
神から「乳と蜜の流れるカナンの地があるからそこに行け」と言われます。
何十年もかけてその地に辿り着くのですが、すでにそこには先住民がいたのです。
モーゼはすでに亡くなっていましたが、神が下さる地ですからユダヤの民は先住民を追い出して国を建てたのです。
しかし、ユダヤ人はイエス様を迫害した罪(カルマ)で国が滅び、世界各地に放浪することになります。

第二次世界大戦によってユダヤ人が虐殺されたため国連決議でイスラエル建国のためにアラブの土地をあけさせたのです。約二千年ぶりに彼らの国ができることになります。

しかし、アラブの人たちから見れば無理やり国を奪われたことになりますから中東戦争が起きるべくして起こりました。
現在も戦闘が続いています。

キリスト教もイスラム教もユダヤ教から生まれた姉妹宗教ですから両者に似ているところがあるのですが、なかなか収まりがつきません。
イスラエルは核兵器を保有していますが、その目的は聖地防衛です。
イスラエルという国が地上から消滅したら聖地がなくなるのですから、一つの宗教が消える可能性があるのです。

さらに十字軍の因縁もあるといえます。
キリスト教徒たちの十字軍がエルサレムに進行してきたため、アラブの人たちは相当殺されました。

三世紀ごろにはペルシャ(イラク)でマニ教がおきました。
マニ教は善悪二元論で一時期広がり世界宗教までになったのです。
しかし、キリスト教がマニ教を迫害した為、マニ教は地上から消滅しました。

マニ自身はゾロアスター教の迫害をうけ、生皮を剥がされて殺害されたといわれています。
このマニ教の思想がイスラム教の教えに流れこんでいるようです。

ゾロアスター教も善悪二元論を説き光の神オーラ・マズダと闇の神アーリマンとの闘いが出てきます。

ゾロアスター教もペルシャ(イラン)で起きますがキリスト教の勢力が拡大するにしたがって消えていったようです。
歴史的に見てもイランとイスラエルは相当根深いカルマの渦が形成されていると思えます。

イランが核兵器を開発し核戦争にまで持ち込むことができ、イランとイスラエルの核戦争にまで発展した場合、それが新約聖書(ヨハネの黙示録)に書かれているハルマゲドンの戦いになることでしょう。

永い歴史でつくられてきたカルマ、神の違いによる価値観の対立・戦争これらを平和時に終わられることができるのでしょうか。

イスラム教、キリスト教、あるいは仏教を含めた教えの違いを説明し統合してまとめることができるのは、イスラム教・キリスト教・仏教を創り上げた主・エルカンターレ以外にはいないでしょう。

キリスト教と仏教は愛と慈悲の教えが共通していますから統合することが可能であると思います。
イスラム教の思想の原点はコーランでしょう。
コーランはもともとアラビア語によって啓示された神の言葉の記録です。
幸福の科学も霊言から出発した宗教ですから、コーランとは相性は良いといえます。
幸福の科学の基本的修行論は仏教ですから仏教と幸福の科学は統合されますし、仏教とキリスト教は愛と慈悲で融合されます。
ですから、幸福の科学で説かれている仏法を世界の人々が信じ受け入れてくだされば、宗教的対立は克服できると信じます。

主を信じることです。
主の言葉の上に未来が築かれていくことでしょう。

大切な考えは、多様なる価値観を認めつつも、信仰心を持ち続けるということだと思います。

ぜひポチッとクリックしてね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へ
にほんブログ村 にほんブログ村 幸福の科学 ブログパーツ
posted by ガンちゃん at 01:51 | Comment(0) | HS/ガンちゃんの感想・考察 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。