2017年01月10日

政治家の資質 絶対平和主義という幻想によって国が亡びる

政治家の資質 絶対平和主義という幻想によって国が亡びる

政治家としての資質について考えてみます。

プラトンは政治家として特徴的な資質を以下のように述べています。
1つは「慎重なる性格」、2つめは「勇敢なる性格」の2点です。
「慎重なる性格は、国内において全国民と平和な精神に徹した交友関係を深めていくとともに、諸外国に対してもやはり同様な方針にしたがいながら、万難を排してある意味での平和外交を貫きたいと願っています。
そして、これほどの平和愛好心というものは、必要限度を超えて間の抜けたものになるのが常です。
この種の人々は自分では気づかないけれど、外部からの侵略者によって蹂躙される寸前に立っています。
そして、ひとたび外的によるこの破局が訪れてきたら、この種の人々も子女も、そして当然その国家全体も、もはや自由な姿のものでなくなって、すべてはまったくの奴隷にされてしまうのでありますが、そうなってしまったあとで自分の非を気付いても後の祭りであることが、諸国家の過去を見るとまことに頻繁に起こっているのだ」

「それに対して、勇気のほうを偏愛する傾向にある人々の場合はどうでしょうか。人々は尚武の気概に満ちた生活を必要以上に激烈に求めたがる欲望に駆られて、自分らの所属する国家を、つねになんらかの戦争をおこなうようにと叱咤教導しつづける結果、多数の強国から憎悪を受けるような窮地にたつことになって、自分らの祖国を完全に滅亡させるか、あるいはうまくいったとしても、これらの敵国に奴隷のように屈従する属国な地位に祖国を没落されるか、そのどちらかの道をたどるものだというのが、むかしからの事実ではないのか」ポリティコス(政治)岩波書店参照 と述べています。

ともに政治的資質としては優れた素質だと思いますが、慎重さも勇敢さも、その両極端に走ったときは、国を滅ぼすことになり、国民に深い不幸を味あわせることになるでしょう。

理想的な指導者とは、慎重さと勇敢さを兼ね備えた中道的人間だと考えます。

なぜ勇敢さが必要なのでしょうか。いざという時に国民を守ることができない弱腰の指導者では、他国の言いなりになり、一国自体が滅ぼされてしまうでしょう。理想国家日本の条件より

上記でプラトンが書いた言葉を引用しましたが、外敵により蹂躙される寸前にきているというのに、原発反対などと目先のことだけにとらわれ、全体をみることができません。
あるいは、未来を見据えることができません。

またプラトンは、慎重な性格や勇敢な性格は大事な素質ではありますが、知識として真理を知っていることが大事であるといわれています。

なにが美であり、なにが正であり、なにが善であるかについての、さらになにがこれらのそれぞれの反対であるかについて、深いところで認識していることが大事であると思います。

勇気ある魂が、深いところまで真理を理解しているならば、なにをさしおいても国家における正義の顕現活動に参与したいと、さいわいにも願うようになります。
ところが、真理の恩恵に浴さない場合は、正道を逸脱して、野獣同然のすさまじい凶暴性を目指すような邪道への堕落をますます深めていきます。

また、慎重なる魂も、考えの基本に真理をしらなければ、「単純愚直なお人よしだ」という非難されるべき呼び名をつけられることによって、ひろく世間から悪評をうけることになるでしょう。
ポリティコス(政治)岩波書店参照
プラトンの考えの中には「絶対平和主義」という幻想的な考えはありません。どんな時でも戦争が悪であり、武器を持って戦うことを否定するような、愚かな考えなどありません。

現在の地球上で侵略の意思がある国(中国、北朝鮮)にたいして、武器をとって戦うことを否定する人種は、幻想左翼です。

プラトンは慎重な性格と勇敢な性格は、ベクトル方向が異なるので、一人で両方の性格を兼ね備えた人物がいない時は、縦糸と横糸が交わるがごとき、慎重タイプと勇敢タイプ両方をバランスよく入れて、彼らが協議して国の方向性を決めていくべきであると述べていたと思います。


日本は、世界から信頼されている国です。
世界の大国である以上、その責任と義務を果たすべきであると思います。



ぜひポチッとクリックしてね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へ
にほんブログ村 にほんブログ村 幸福の科学 ブログパーツ
posted by ガンちゃん at 04:06 | Comment(0) | 政治・経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月09日

理想国家・正しい政治家の根底には宗教哲学が必要である

理想国家・正しい政治家の根底には宗教哲学が必要である

ギリシャのプラトンは、青年の頃から政治家を志し、公共の為に働きたいと考えていたようですが、いろんな苦い経験を積んだ後、40歳ころになって政治をよくする鍵は『哲学』以外にないと確信しました。

国事や個人生活においても、正しいありようというものは、哲学からでなくして見定めるものではないと、正しい意味において哲学をたたえながら、言明しています。
人間がいろんな禍から逃れる為の政治家の条件として、正しい意味において真に哲学しているような人物が政治的支配の地位につくか、現に国において政治的権力を持っている人物が、真に哲学するような人物になるかのいずれかが実現しないかぎり、人間のいろんな部類の種族が禍からの逃れることはできないという意味のことを述べています。

プラトンは正義と善についての問題を解くために、哲学の重要性を語りつつ、政治と哲学が一体にならなければ、国民の幸福は実現しないであろう、人々が真に幸せになるためには哲学が必要不可欠であるという結論に到達したのだと思います。

人々が善を知らないうちは、正義や美について十分に知るようにはならないとして、人間が知るべき最大のものとは何かと言いますと、「善のイデア(実相)こそ、学び知るべき最大のもの」であるとしています。
これは、地上に限定された価値基準や人間の考えた法律より、優先するものがあるということです。
それは、神の掟、あるいは仏の法ということになるのでしょう。
霊的世界における価値基準をこの地上においても実現するという理念かもしれません。

理想の国家、正義が実現された政治の反対として、悪政について考えてみます。正義と反対の政治を知ることで、正しさがわかる場合もあると思います。
4つに分類して考えてみます。

1つは、智慧の支配が覆されて哲学のかわりに職業軍人が優位にたつ国家です。
そこでは勝つことや名誉を得ることが、人々の行動原理になっています。
そして不徳の軍人は金銭を愛し、ひそかな快楽を求めるという傾向があります。

そこから第2の国政に移行していきます。それは富が唯一の価値基準となり行動原理になります。形式的には寡頭制で実質的に金権政治が行われる国家です。
富者支配の国においては、貧富の差が激しく、一つの国家というよりは相対立する分裂した2つの国になってしまい、貧困の極、人々は乞食になるか犯罪人になるか、どちらかに追いつめられてしまいます。

第3の民主制は、この冨者の支配を覆し、貧者が発言権を持つ改革の産物で「自由と平等」がその基本原理となります。そこでは各人が好き勝手な生き方をし、価値の差別をせず、建前上なんでも平等にあつかいますので行動が気まぐれで無原則になり秩序がありません。
人々の不必要として抑圧されていた欲望が解放されて、平等な取りあつかいをうけ、あらゆる非行と不道徳が自由の名のもとに保護されてしまいます。

その結果として第4に、下等で変質的な人間による一つの独裁政権を樹立するというような最悪者の支配が実現してしまいます。
国民を代表とする民主派として出発しながら政権獲得のあとでは、すべての同士を粛清し、すべての優れた存在を抹殺すつという暴挙に出ます。その支配は最優秀者支配制というプラトンの描いた理想国家と対極を意味します。

プラトンはこれら4つの国家体制において、彼自身が生きていた時代の政治の現実を体験しています。
スパルタの武断政治、彼が青年時代に経験したペロポンネソス戦争における民主派と寡頭派の争い、内乱と革命、独裁政権の樹立はいずれも、一連のつながりがあり容易に相互に転換しうる全体的な事実であります。国家プラトン 中央公論社 参照

プラトンの考えは、正義とは外部のことではなくて、内部からのことでなければなりませんでした。
内部の国政と外部の国政が一致することが、私達の幸せにつながると考えていたようです。
正義と不正の対決とは、哲学と知性が支配する国と無知と欲望の支配する国の対立ということになるのかと思います。

そしてプラトンのすごいところは、「最終的に霊的な存在である人間」という視点をはずさないというところだと考えます。
プラトンは「およそ幼少から老年にいたるまでの時間の全体なんて、全永劫の時間から比べるならば、ほんのわずかなものにすぎない。いやしくも<不死なるもの>がそんな短い時間の為に真剣に関心を持つべきものだと思うかね?全永劫の時間のためにこそ、その関心は向けられるべきものではないか」
と語られています。
人間の存在はこの地上における生がすべてではないということをいわれています。

『国家』には洞窟の比喩やエルの物語が書かれていますが、霊的観点を忘れた国家論は真実の国家とよべるものではないと思えますし、仏国土ユートピアからはほど遠いと言えると思います。



ぜひポチッとクリックしてね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へ
にほんブログ村 にほんブログ村 幸福の科学 ブログパーツ
posted by ガンちゃん at 02:18 | Comment(0) | 政治・経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。