2012年10月16日

四諦八正道と一念三千論 神秘体験について

四諦八正道と一念三千論 神秘体験について

初めに私自身は神秘体験を非常に大切なものであると考えています。一部、私自身に何の霊的な体験もなく、それゆえに霊的なものに対して否定的な記事を書いていると思われているかもしれませんが、霊的な体験は私自身もあります。精舎に行って霊的な体験をすることは、素晴らしいことであると思います。それは知識だけの理解だけでなく実体験を通して、より深く霊的なものを確認し認識することができるからです。
それゆえに、霊的現象に対しては自分自身に厳しくなければいけないと考えるようになりました。
繰り返しますが、私自身は霊的な現象自体を否定する立場ではありません。

一念三千について考えてみます。
一念三千論は心の法則性が考え方の基礎にあります。霊界での物理的法則、波長同通の法則と言い換えてもいいかもしれません。人間の心は常に右に揺れ左に揺れ動きます。その思う方向が善か悪かによって天国や地獄に通じてしまいます。それゆえに、八正道という正しい価値基準から自分の心のあり方や行動をチャックし中道に戻るように軌道修正(反省)しましょうというのが八正道の意味だと理解しています。
最初に天台智の一念三千論を考えながら仏陀の四諦八正道との関係を考えてみたいと思います。

一念三千論
法華経を勉強するにあたって大切な考え方として十如是があります。
十如是とは、「如是相」・「如是性」・「如是体」・「如是力」・「如是作」・「如是因」・「如是縁」・「如是果」・「如是報」・「如是本末究竟等」の十個がありまして、この世のあらゆるものはこの十種類をみれば違いが分かるということです。
以下の説明をしてみます。
如是相とは、外に現れる様相、外見であります。優しそうだとか怖い感じがするだとかそのような外見です。
如是性とは、その人に備わった性質、性格であります。勤勉であるとか努力家であるとか、その人の性格を表しています。
如是体とは、どんな体、体つきでしょうか。スポーツ向きの体型なのか、やせ型か標準タイプか肥満型なのか、体型等の違いです。
如是力とは、潜在能力で、どのような潜在的な力を持っているのでしょうか。
如是作とは、それが外に対して現れる作用、どんな作用を表していますか。
如是因とは、ものの生起を導く直接原因で、その人はどのような原因行為をしていますか。
如是縁とは、その原因行為を補助するための条件。
如是果とは、原因と条件によって導かれた結果。
如是報とは、その結果に対しての報い。
如是本末究竟等とは、如是相から如是報までを見ながら全体的にどうですか、すべてが関係しあっています。
この十種類を観察することで、あなたはこのような人です。あるいは他の人とのちがいがわかるという考えです。
さらに、十界互具説という教えがあり、人間が地上に生まれてくる前にいた霊的世界があります。
「地獄」・「餓鬼」・「畜生」・「阿修羅」・「人間」・「天上」・「声聞」・「縁覚」・「菩薩」・「仏」の十個の世界に分類します。
地獄・餓鬼・畜生・阿修羅・人間・天上の六道が欲界の世界であり、欲望から十分に逃れていない人間が転生する世界という考えです。
感情のままに怒りまくれば「地獄」に通じます。また、ある物に対して強い執着を持てば「餓鬼」に通じます。人間の尊厳を忘れ、肉体に基づく欲望のままに生きれば「畜生」の世界に入り、闘争と破壊に生きれば「阿修羅」になります。「人間」とは一般的な平均的人間で、「天上」はちょっとすぐれた人間を現わしていると考えます。「声聞」は仏陀の説法を聞いて勉強している人で「縁覚」は独りで修行を続けているような人です。「菩薩」は人助けや人を救うことに邁進しているような人です。
そして、菩薩の五十二段界を超えたら「仏」になれます。

このどこかの世界に、自分自身の魂の出自があるという考えですが、この十種類の心の在り方は、地上に生まれてきた人間も十種類の思いを出すことができます。
菩薩の心であったとしても、何かのきっかけで怒りがこみあげてくれば、やはり心境は地獄に通じてしまいます。また、菩薩の行為をするといっても、菩薩が菩薩の行為をするのと、仏が菩薩の行為をするのと、地獄から抜け出してやっと霊界に帰ることができた人が瞬間的に菩薩の行為をするのでは、やはり違いがあると思われます。
現在の表面的な思いだけで判断するのではなく、裏側も含め両面から確認していく考え方です。
もともとあの世の素性が十種類あり、この地上に出てからの心境に十種類。十種類の人がそれぞれに十種類の心の出し方ができるので十界掛ける十界で百界となります。
この百種類の心境に十如是の思想を掛け合わせると、百界掛ける十如是で千になり、これを「百界千如」といいます。

さらに人間が百種類の心をだす、活動の場として、三種類の世界「三種世間」があります。
一番目は「衆生世間」で人間の世界です。老若男女の違いでも、物事のとらえ方、考え方が違うであろうし、20代と40代でも認識の仕方が違うと思います。学生と社会人でも、同じ人間社会にいながら考え方はずいぶん違うと考えます。
二番目は「五陰世間」です。人間を作っている要素を五陰といって「色」・「受」・「想」・「行」・「識」です。「色」は肉体で、「受」は感受作用、「想」は想い、イメージ。「行」は行為をするための意思であり、「識」は認識力の識です。
このどの部分を使うかによって対象に対しての知覚が違ってくると考えます。仏陀と一般の弟子では同じ対象を観察してみても認識力が天と地ほどにあるので全く違うとらえ方をしていると思います。
三番目は「国土世間」です。共産主義の国と自由の国、独裁政権の国ではやはり物事の考え方が違うであろうし、日本やアメリカ、フランスの違いによっても物事のとらえ方や考え方が全然違うと思いますし、文化や教育も違ったものであると思います。それゆえに物事に対しての認識の仕方も違ってきます。

「百界千如」に「三種世間」を掛けると「三千種世間」となり三千という数字が出てきます。
天台智は、このようなプロセスで一念三千論という思想を説かれたと自分は考えています。

天台智の摩訶止観には、三諦円融に関する内容が書かれています。

摩訶止観には、「如来は常に二諦(真諦と俗諦)によって法を説かれるのである」とあります。
龍樹・ナーガールジュナも、真理を世俗諦と第一義諦にわけ、その極端を否定した中道に真理はあるとする考え方であったと思います。
この世を肯定する実存主義的な立場を「有」とするならば、この世は変転変化し、他に依存しながら成り立っているので実在、実体を有しているといえません。これを「無」の立場とすらならば、この地上は「有」と「無」の両辺を離れた中道にこそ真実の正道があるとする考え方です。

常に地上は、対立・矛盾が発生しそれを一段上の段階で統一しながら発展してく弁証法的運動法則によって歴史が流れてきたのではないかと思います。(ヘーゲルの弁証法)

大乗仏典(中国・日本編) 摩訶止観より
「即空・即仮・即中であることを明らかにしよう。どうして即空なのかといえば、いずれも縁によって生じたものであり、縁生というのは核となり主となるものがない。主がないものは即空なのである。
どうして即仮なのかといえば、主がなくても生じてくるから仮なるものというのである。
どうして即中というのであるかといえば、法性のありようからはみだすことがないものは、すべて即中というものであるからである。」と述べられています。

三諦円融についてもまとめてみますと以下のような思想であると思います。
空諦とは、すべては固定的なものはなく、一定の時間の幅なかで存在があるように見えますが、それは流れゆく一瞬を見ているだけなのであって、永遠に存在が続いていくものではありません。すべては、原因や条件に依存して存在しているのであり、それ自体で存在があり続けるものはありません。それゆえにすべてのものは空であるといいます。しかし、地上にあるものが「空」だからといって、地上的な生き方をないがしろにしてはいけない。次なる真実が仮諦、仮の真実。人間の魂が地上に生まれてくるのは偶然でなく、地上的な経験を通して魂を磨きながらその過程で、地上ユートピアをつくるという使命が各人の課題として与えられています。ゆえにこの世は空であるからといって、否定すればよいというものではありません。仮諦という考え、実存主義的な考え方も地上を生きる上で大事な考えであります。しかし、仮諦に甘んじてしますと、霊的世界を忘れ、この世的な欲望や快楽に流されてしまうのが人間の弱さであります。
そこで仮諦をも否定しなくてはなりません。空諦と仮諦の両方を否定した中道にこそ、真実の人間として生きる道があると思います。
という内容が三諦円融であると自分は理解しています。

次に四諦八正道ですが、四諦とは「苦」・「集」・「滅」・「道」です。
苦とは、四苦八苦と言われています。
四苦は、生・老・病・死です。
老病死については、それ自体が苦しみの原因なので説明を省略しますが、「生」について少し説明しますと、人間の本質は霊であり、その人にふさわしい周期で、地上という物質世界に生まれ変わってきます。
霊界においては、大人以上に自由自在で、思えば念の力に応じて自己実現できる世界です。衣食住の心配もなく、お金がなくて路頭に迷う心配もありません。そのような意味では自由な霊存在が、肉体に宿って生まれ変わってくることは一つの試練といわれています。
地上に生まれてくる目的は、その時代を生きることで魂の経験値を増やし、認識を広げることで少しでも仏に近づく為です。
仏に近づくことじたいが、その人の魂の喜びだからです。

八苦は「愛別離苦」愛する人との別れ。「怨憎会苦」嫌な人と会う苦しみ。「求不得苦」求めても得られない苦しみ。「五陰盛苦」は肉体の煩悩が燃え盛る苦しみです。

「集」とは苦しみの原因を追及すること、あるいは、原因を集めることです。
「滅」とは、苦しみの原因を突き止めたなら、その原因をとり除こうとする決意、取り除こうとする意志を固めることです。
「道」とは、八正道です。
八正道は、自分自身の見方(縁起の理法で苦しみの原因や行為を振り返る)や心の統御、発する言葉などを正しい仏法真理の価値基準から見直して修正をかけ中道に戻る道だと思えます。

時代的には、お釈迦様の時代に説かれた八正道が先で、天台智の一念三千論は後になりますが、霊天上界において仏陀が天台智に霊指導、霊示をおろしたということです。
現在、久遠の仏陀は大川隆法総裁という肉体に宿られて、法をお説きくださっていますが、過去世が仏陀であられる主は、霊天上界において地上に降りた光の天使達に霊指導されています。

地上的な時代順にみれば、八正道の後に中国で一念三千論が説かれていますが、それは仏陀の時代から天上界に帰られた仏陀が、天台智に霊指導されたその内容が、一念三千論として結実したということだと思います。



ぜひポチッとクリックしてね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へ
にほんブログ村 にほんブログ村 幸福の科学 ブログパーツ
posted by ガンちゃん at 20:11 | Comment(0) | 宗教・思想について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月13日

大きな政府は国民から富を奪い取る 高い税金は国を滅ぼす その1

大きな政府は国民から富を奪い取る 高い税金は国を滅ぼす その1

一国の栄枯盛衰は歴史の理であると思いますが、過去の歴史の中で、はなして税金が高い国が長続きした例があるでしょうか。
富が国民から政府の手に大量に移動しますと、その国は必ず衰退します。社会主義、共産主義も理想とは全く逆に強欲になって、たちまち国民及び国の活力を奪っていきます。

19世紀半ば、世界中の石炭・鉄・綿製品の半分はイギリス製であり、世界中で生産された商品の三分の一もイギリス製でした。世界中の船の総トン数をたしてもイギリス船籍の数トン数にはかなわなかったようです。世界貿易の四分の一は、イギリスが主導権を握っていました。
当時最強のイギリスが衰退した理由は、税金が高すぎたためです。
マーガレット・サッチャー夫人が、労働党のキャラハン政権を破って首相になる1979年、当時の所得の最高税率が83%、不労所得の最高税率は98%でした。
マーガレット・サッチャー夫人の登場で20世紀の社会主義的な流れをストップさせることができました。

どんなに繁栄・発展した国であっても、税金を高くすることで驚くほどに国力が衰退していきます。
税金が高い国というのは、統制が進んでいる国家で、どんなに政治改革にエネルギーを注いでも、国民は幸福になることはできません。

なぜ社会主義的な思想が日本にこれほど蔓延したのでしょうか。
渡部昇一氏の著書には、当時のソ連経済の表面的な成功が、共産主義を浸透させたという内容が書かれています。
当時の資本主義国家はすべて不況でした。アメリカ、ヨーロッパ、日本は長く続く不況に喘いでいました。1929年10月、ニューヨークのウォール・ストリートの株式市場大暴落で、世界中を巻き込んだ大恐慌になります。
大恐慌がなぜ起こったのかその原因を、渡部昇一氏の著書を参考にしますと、「ホーリー・スムート関税法」の議会の提出が原因であると述べられています。
他の国から輸入される商品に高い関税をかけて他国の商品を締め出した形になりましたが、これはアメリカがブロック経済をやりますという信号を発信しているようなものなので、たちまち世界中が反応しました。

1932年、世界に四分の一の領土と植民地を持っていたイギリスが、経済会議を開き、帝国内の関税は引き下げ、あるいは撤廃し、外国に対しては関税を引き上げるという決定をしました。
アメリカ経済のブロック化に次いで、世界の四分の一を植民地としていたイギリスもブロック化してしまいました。
これによって、大恐慌が世界中に広がってしまいます。
アメリカ・イギリスといった経済大国がブロック化してしまいましたので、ドイツ・日本・イタリアなどは大いに困窮することになります。
ドイツなどは第一次世界大戦に敗れてヴェルサイユ条約(1919年)によって、すべての植民地を失い、全労働人口の三分の一が失業状態になり、復興の道を閉ざされています。
そんな中で、1930年の「ホーリー・スムート関税法」成立から4年後にヒットラー政権が樹立しています。

これに対してソ連は共産主義体制のもとにブロック経済の影響をうけることなく、10年間にわたる二度の計画経済で国民所得が4倍、鉄の生産量が4.4倍、工作機械は20倍と大変な数字の伸びのように見えました。
命令経済は開始直後の短期間には、効果が上がるようです。しかし、この重工業政策の陰で何百万人という農民が餓死していますので、政策は大失敗なのですが、それは隠されていましたから、表面上は共産主義経済の成功のように見えました。
日本も大恐慌の影響を受けていますので、マルクスの予言があったと思う人がでてきました。マルクスは確かに、資本主義は恐慌を生むといっていますが、日本からみれば資本主義国家が恐慌に喘いでいて、共産主義の表面上の発展が見えるだけですから、共産主義・社会主義のほうが正しいのだという、こうした見方がでてきてしまいます。
戦争が終了しても、左翼的な社会主義者が残ってしまいました。

統制経済には、配給だけがあり、「自由」がありません。自由を内在している経済は国民の富を生みだしていく力があります。共産主義国家ソ連・東欧の自壊の原因は、国民が富を作りだす可能性が無いからです。ここで大事なのは他壊ではなく自壊であるということです。直接、砲撃されたわけではなく、ロシアには西側の兵隊は一人も入っていません。また、モスクワは直接爆撃を受けたわけでもありません。自分自身で自壊したのです。
ここで注意しなければいけないのは、ソ連・東欧の崩壊を見ていながら、共産主義が正しく機能していなかったからだという人が必ず出てきます。
しかし、結果をみれば弁解の余地なしです。国民の富を再分配し強制するような国家は必ず衰退します。喜んでいるのは、権力の中枢にいる人たちだけだと思います。




ぜひポチッとクリックしてね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へ
にほんブログ村 にほんブログ村 幸福の科学 ブログパーツ
posted by ガンちゃん at 22:41 | Comment(0) | 政治・経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。