2012年09月30日

ガンちゃん;人間原理と宇宙論

人間原理と宇宙論

人間原理宇宙論とは、人間の意識と宇宙とはお互いに依存関係にあるという考え方です。
人間が観測したとき、はじめて宇宙は実在する?といった量子力学の哲学的な側面、純粋思索から生まれた考え方です。
「宇宙は、観測者である我々人間に依存してはじめて存在する」といった、一瞬不可解に思える結論です(もちろん人間原理が全くのナンセンスと考える人の方が多いことは承知していますが)。

一般的な科学的世界観によれば、この世界は客観的現実であり、たとえ観測者であるわれわれ人間が存在しなくとも、世界は厳然として存在します。
古い哲学的命題にこういう話があります。
「森の中で木が倒れましたが、あたりにはそれを聞く人が誰もいませんでした。はたして、木は倒れる音を発するでしょうか?」
この問いに対する科学的な回答は常にこのようなものでした。
「森で木が倒れたならば、必ず音を発し、大気中に音波が伝わると・・・」
しかし、量子力学では、観測されないかぎり何事も客観的には実在しないとして、この仮定に疑問を投じてくるのです。
例えは、1個の電子が粒子としも波としても観測されるということ、その違いは何かといいますと、観測目的をあらかじめどちらに設定するかによって決まることを知っています。
しかし、私たちは1個の電子が同時に波であり、粒子ではありえないことも知っています。
波は粒子ではなく、粒子は波ではないからです。
意識ある存在(人間)がどちらかの実験方法を選択することで実在が、意識ある存在の思った通りに観測されます。
観測という行為が可能なのは唯一「意識ある存在のみです」
つまり、宇宙は観測されなければ存在しない。そしてそれを観測できるのは、意識ある生物だけであります。つまりそこに生物が存在するから宇宙があるといった考え方です。

もしかしたら、物質と精神作用との間に実際的な、「共生関係」が存在する可能性が指摘できるのではないかとも思えます。

もし、大宇宙神霊意識と人間の意識が相互に影響しあうとすればどのようなことが起きるのでしょうか。
人間の考え方や想いが、大宇宙神霊意識が思われる方向性と違う方を向いていたら、宇宙全体の調和を乱すことになるのではないでしょうか。
地球は地球として独立した星というのではなく、地球に住む人類の考え方が間違ったならば、それは他の星や宇宙にも悪影響を及ぼすのかもしれません。

反対にこの危機の時代に、地球にユートピアを創ることができれば、宇宙全体の進歩と調和に貢献したことになるのだと思います。


ぜひポチッとクリックしてね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へ
にほんブログ村 にほんブログ村 幸福の科学 ブログパーツ
posted by ガンちゃん at 19:30 | Comment(0) | 哲学的認識論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月28日

ガンちゃん;カント哲学の先をいく宗教

カント哲学の先をいく宗教

人間の認識できる世界は、人間の感覚能力の範囲内に限定されています。カントは人間による理性認識は、五感から得られる経験的な認識の範囲に限定されていて、それを超えた世界に対しては、五感で確認できないために、客観的に証明をすることができません。ゆえに、学問的な対象としては成り立ちませんので、五感を通して認識できる範囲に限定をかけて哲学を構築したのではないかと思います。

しかし、五感を通した経験的認識と理性認識が対応関係にあるということは、五感を超えた六感や七感が仮に肉体の機能として備わったとすれば、我々が体験する世界が全く違った形で展開するのではないかと思います。

シュタイナーは自由の哲学のなかで、次のように書かれています。
「経験人間がこれまでの感覚以上の感覚を持ったならば、あるいは、そもそも人間に別種の感覚器官が与えられているとするならば、世界はまったく別の姿をとって現れてきます」

人間が観察できる範囲は、人間の身体組織に属する感覚器官に働きかけるものに限られます。しかし身体組織の制約を受けた知覚内容が、絶対に正しい価値基準と思うところに人間として過ちが潜んでいるのかもしれません。

カントは、経験から得られる視覚内容は人間の精神に宿る概念と結びついて、初めて対象を認識することできると考えていたと思います。ですので、五感の機能を超えて経験できないことに関しては、概念と結び付けようがないので、人間には認識することができないという立場であると思います。

大切なのは、どの知覚内容もそこに潜んでいる現実の一部だけしか与えてくれません。
つまり、感覚器官を通して入ってくる情報は断片的なものであり、真実を教えてくれません。

我々はまず、観察を通して知覚内容を得ることができます。しかしその知覚内容は、無秩序で整理されていません。
そのバラバラで無秩序な知覚内容を統一的にまとめ上げるのが思考の役割です。
知覚内容は思考を通して概念と結ばれます。概念から照らされる光によって初めて知覚内容に意味付けがされるのであろうと思います。

しかし、カントがいう感覚器官をとして経験できる範囲の先にある世界こそ真実の世界が展開しています。その世界について人々に教え続けてきたのが宗教です。

真実の宗教は、愛の教えを説きます。そして自分が犯した過ちに対して反省を説きます。なぜでしょうか。それは人間の魂は偶然に発生したのではなく、仏や神の愛によって創られた存在であるからだと思うのです。仏や神の慈悲(愛)によって誕生し、生かされている存在であるからこそ、人間にとって一番大切なもの、最初に学ばなければいけない教えが「愛の教え」だと思えます。

しかし、肉体に宿った魂は感覚器官の制約を受けるので、神や仏の存在を手に取るように確認することができません。
だからこそ人間には、尊い存在に対して謙虚になり信じることができる本能というべきもの、信仰心が与えられているのだと思います。
人間が人間である理由は、「五感で感知できるもの以上の尊いものを理解し、それに基づいて行動できる」という点にあります。この本能が人間を人間たらしめているのです。」繁栄の法より

尊いものを信じることができる信仰心は、人間にとって哲学以前の根本論ですので、正しい宗教を信じ、その教えに基づいて自分を統御し、行動するという行為は、哲学を包含しつつそれを超えたものである、と思います。

ぜひポチッとクリックしてね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へ
にほんブログ村 にほんブログ村 幸福の科学 ブログパーツ
posted by ガンちゃん at 18:50 | Comment(0) | 哲学的認識論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。